水没してしまったらスグに電源を切ろう!!

どうも、iPhone修理工房小松店の山本です。今日は雨かと思っていたら朝から天気良いですね。あー車洗いたい。
さて、年間を通してお持ち込みになる方が多いのが「水没(水濡れ)」です。最も多いのが「トイレへの落下」ですがその他にも「水たまりに落とした」「洗濯機で回した」「お茶をこぼした」など水没する状況は様々です。
iPhoneを「水没(水濡れ)」した時にどう対処するかでグンと復旧率が上がります。それは、水に落としてしまったら「スグに電源を切る」ということに尽きます。
状況によっては、内部に水が入ると電源が勝手に切れることがあります。電源が切れていると、壊れていないか気になって仕方がないと思いますが、決して電源を入れてはダメです。あなたが電源を入れることで「トドメを刺す」可能性があります。
内部が完全に乾燥するまで電源を入れることは厳禁ですが、待ち切れないという方は可能な限り早めに当店へお持ち込みください。全力で内部全パーツの洗浄、完全乾燥を実施します。
iPhone修理工房小松店(イオン小松店 1F)
TEL:0761-48-4842
#iPhone#アイフォン#iPhone修理#液晶割れ#ガラス割れ#画面修理#バッテリー交換#即日修理#データそのまま#iPhone修理工房#iPhone修理工房_小松#小松市#石川県#能美市#加賀市